里親さんからの近況報告

猫たちの最近の様子を
自由に書き込んでいただく掲示板です。
写真も投稿していただけると
大変嬉しく、励みになります!
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
y
yoさん (8amc9fm5)2022/4/15 23:13 (No.404431)
876 なずな
Y市のT様宅へトライアル一ヶ月開始となりました!
HさんYoでお届けしてきました。
先住さんの けだまちゃん、
私達が帰って早々になずなをケージ外から見守ってくれているようです。
活発な、なずなをよろしくお願いします。
里親様夜分お届けにも関わらず温かく迎えて下さりありがとうございました。
トライアル期間になりますが、
先住さんと仲良くなりますよう願ってますが、ご無理ないようお願い致します。
返信
ミナ、メロンの飼い主さん (8ajelxyd)2022/4/13 21:55 (No.403137)削除
ミナ、メロンが来て1ヶ月が経ちました。こたつがお気に入りでしたが、暑くなってきたからか、こたつを卒業して爪とぎ段ボールハウス?がお気に入りです。お試しで1個だけ買ったのですが、2匹で取り合いになるのでもう1個買わないと。
返信
もなお(ネピア)母さん (89uep2i4)2022/4/13 06:54 (No.402731)
もなおクン、間もなく我が家に来てから1ヶ月です。
見るもの聞くもの、すべてに興味津々!
まだまだ夜型の生活サイクルで、毎晩母の枕の横でクリクリのお目目をランランと輝かせていたずらをしています。
今朝は、ご近所の地域猫ちゃんに猛アピールしていました。
側溝にいるシャムっぽいお姉サマに熱視線!
返信
マナベさん (8ag5ddes)2022/4/11 15:13 (No.401828)
クロエ(天そば)の近況です。
クロエが来てから、約4ヶ月になりました。体もみるみる大きくなり少しだけぽっちゃりしてきたので、オヤツを少なめに。
共働きで留守の時間が多く、寂しそうなのでなるべくスキンシップをとったり
遊ぶようにしています。まだまだ落ち着きがないので、留守中はケージで過ごしてもらっていますが 体が大きくなったので、ケージを一回り大きく新調しました。
返信
ユキちゃん家族さん (8aexv5mj)2022/4/10 18:55 (No.401358)削除
こんにちは。ユキちゃんが来て3ヶ月が経ちました。体重は4キロになりました。やんちゃさもどんどん増してきてとうとうレースのカーテンをボロボロにしてしまいました。そんなユキちゃんのためにキャットタワーを設置しました。でも、ちょっとだけどんくささが漂うユキちゃん。足を踏み外したりするので見ていて、ハラハラします。相変わらずミルクが大好きで、その時だけ可愛い声で鳴いてアピールします。最近は、トンネルと羽のカシャカシャ鳴るおもちゃがお気に入りです。ご飯もしっかり食べて元気いっぱいのユキちゃんです。このまま健康に過ごして欲しいです。
返信
あみちゃんさん (89zepzru)2022/4/9 21:51 (No.400888)削除
あみちゃん改めアミです!
3週間経ち、まだ抱っこは嫌がられますが、床でゴロゴロ撫でて~!とアピールしてもらえるようになりました⭐
毎日3兄妹で仲良く遊んでいます!
(兄は写っていませんが・・・)
安全柵も出来ました!
返信
アンジェ(ケイト)ママさん (8a4ri0sk)2022/4/3 15:59 (No.396224)
こんにちわ。
アンジェ(ケイト)だよりです。

春のポカポカ陽気に、人間もニャンズもほんわか〜な今日この頃…
我が家のヤンチャ姫のアンジェは、先輩猫を押しのけて今日もお昼寝場所を、しっかりとゲットしております。
お昼寝しながら空を見上げ、小鳥の鳴き声に「ケ、ケ、ケッ」と挨拶し、
おもちゃを追いかけ回していたかと思えば、先輩猫達のご飯を横取りし、
静かだなと思えば、飾り棚に上がっていたずら開始。「あ!こら〜!」の声と同時に忍者のように姿を消し…
でも気づけば「ゴロニャ〜ン」と私の膝の上で甘えているという、wonderfulニャンコlifeを楽しんでいます。

今日もアンジェはご機嫌です。
気持ちいいニャ〜ン
チョチョイとニャ〜
ママのお膝でゴロニャ〜ン
返信
くーーちゃんさん (8a1miqa4)2022/4/1 11:17 (No.394453)削除
春うららですね
くーちゃん11歳になりました
まさかの急病にも打ち克ってのんびりと過ごしています
願わくばこれからも平和な日々が続きますように
点滴跡は頑張った証
返信
あみちゃんさん (89zepzru)2022/3/30 22:03 (No.393421)削除
あみちゃんが来てくれて、10日になりました!
ご飯とトイレの心配もあったけど、少しずつ落ち着いてきてくれています😊
ねこじゃらしも飛び付くようになりました!
今日は初めて違う部屋へも行ってみたので、先住の兄達と走り回る日を楽しみにしています🎵
O
Oさん (89lup428)2022/3/31 23:15削除
あみちゃん、3/29に正式譲渡となりました!
あみちゃんの里親さん、ありがとうございます。
先住猫くんたちと、一緒に過ごせるようになるのが楽しみです。
これからずっと、よろしくお願いします。
返信
ハチくん&チトちゃん父ちゃんさん (8a0p47il)2022/3/31 19:42 (No.394068)
ハチくんとチトちゃんの近況

 三寒四温で気候がなんだか安定しませんが、ハチくん・チトちゃんとも元気にしています。
先月、健康診断を受けたハチくんがその一週間ほど後に急に食欲がなくなり、2日間で3回
胃液のようなものを吐いたので、動物病院を受診したところ健康診断の血液検査で異常が無
かったので検査の対象外の項目であった膵炎が疑われたので、採血して検査センターで調べ
てもらったところ、やはり膵炎との診断でした(5年ほど前に一度膵炎を発症しています)。
治療を受けて現在は食欲旺盛に戻っています。ただ慢性膵炎との診断で通常は消化ケアの療
法食を食べることになるのですが、突発性膀胱炎もあるので下部尿路ケアの療法食を優先す
ることにしています。

 暖かくなったり寒くなったりで、外出時の服のチョイスがなかなか難しい今日このごろです。
これでも小さな口の方
毛づくろいは念入りに
スヤスヤ眠る
返信

Copyright ©八幡地域猫を考える会, All Rights Reserved.