里親さんからの近況報告

猫たちの最近の様子を
自由に書き込んでいただく掲示板です。
写真も投稿していただけると
大変嬉しく、励みになります!
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
アンジェ&ティアラ ママさん (99536cz9)2024/11/1 15:50 (No.1315734)削除
11月になりやっと秋らしく?なってきましたね
今年の夏は長かったニャ〜と我が家のニャンズ達もぼやいております🙀

10月にアンジェは左のほっぺのおできをとる手術をしました
2週間ほどエリザベスカラーをつけた
意気消沈😞のアンジェ
そしてアンジェのエリザベスカラーを触りたくって仕方のないティアラ

2匹の仁義なき戦いが勃発です😱
何事も思うようにならずイライラが溜まったアンジェと 
この時とばかりにやりたい放題のいちびるティアラ
そして2匹のとばっちりを受けたクシュカおばちゃんが繰り出す恐怖のシャー攻撃‼️
我が家の10月はカオスの世界でした…

11月もアンジェとティアラはご機嫌です
アンジェ 
目が死んでます…
クシュカおばちゃんの
シャー攻撃を受け固まってしまった
ティアラ
少し反省している
ティアラ
エリザベスカラーが取れて落ち着いた
アンジェ
チームひ エサやりさん (9bptp5df)2024/11/5 14:13削除
はじめまして…ひらめちゃん改めティアラちゃんの近況を見させていただいてます。
愛情たっぷりに育てていただき
どんどん表情も変わっていき可愛くなってきてますね~(^-^)
これからも投稿を楽しみに待ってます。
アンジェ&ティアラ ママさん (99536cz9)2024/11/7 13:44削除
はじめまして
こんにちは ティアラママです

アップしていただいた餌やりのお写真を見て涙が止まりませんでした

チームひ エサやり様と八幡地域猫を考える会の方々のお陰とご縁で
「ひらめ」改め「ティアラ」と巡り合うことができました
そしてティアラをはじめ兄弟ちゃんたちの小さな愛おしい命を繋いでいただき感謝の気持ちでいっぱいです
心よりお礼申し上げます

ティアラは本当に元気に愛くるしく
成長しております
これからも可愛いティアラの成長過程を投稿させていただきますので楽しみにしておいてくださいませ

本当にありがとうございました
返信
N
Nyankaさん (98tg2bu6)2024/11/7 00:57 (No.1320144)削除
ソル(めろん)を家族に迎えて約3ヶ月経ちました。先日、避妊手術,抜糸を無事に終えました。
本当によく頑張ってくれました☆
手作りの術後服がよく似合ってます
舌をしまい忘れてるw
よくヘソ天してます
返信
s
sachiさん (9brki9sx)2024/11/6 19:31 (No.1319941)削除
ペコ改め ☆ララ☆ となりました。
一晩目の夜は鳴くことなくぐっすり寝てくれました。
毎日元気に走り回っていっぱい遊んでくれてます。
新しいケージ!!
睨み合い?
相変わらずキョト顔です。
羽が気に入ったみたい。
返信
N
NAさん (8xihhxr4)2024/11/3 03:52 (No.1317040)削除
お久しぶりです。
ココ(ちいた)をお迎えしてもうすぐ一年になります。

顎の下辺りが突然ハゲてしまい、慌ててお医者さんに連れて行きました。
なんでも糸状菌?とかいう感染症だとかで……😢いわゆる水虫菌らしいです。
そういえば、寝ている家族の足に顎の下をこすりつけてくる時があり……

家族内、隠れ水虫疑惑が持ち上がりました。自覚症状がない場合もあるらしいですね😭はっきりわからないですが念のため、ココちゃんプラス家族全員で治療中です。
ココちゃんは塗り薬を必死に舐め取ろうとしてハゲが広がったので、塗った直後はエリザベスカラーもつける羽目になり慣れるまでが大変でした。パニックになって大暴れ💦

最近ようやく、まだ薄いですが毛が生えそろってきたところです。

小さかったココも一才になり、大人の仲間入りかと思い、お兄ちゃんたちと同じちゅーるをあげたのですがなぜか見向きもせず💦
子猫用ちゅーるじゃないとやだ!ってことらしく😅まだしばらくはお子様ちゅーるが必要なようです。
最近のお気に入り
カラーをつけられてしょんぼり
返信
I
IHさん (9bjp7onz)2024/11/1 07:21 (No.1315436)削除
H市O様宅へ、HさんとIHでベティちゃんお届けしてきました。
ご家族様大変楽しみにしていて下さり暖かく迎えて下さり誠にありがとうございます。

お姉さんの先住さんが居るお宅、お姉さん猫もすぐに見に来ていたとの事、トライアルからですが上手くいきますように、どうぞよろしくお願い致します。
名前は、そのままベティちゃんでとの事ありがとうございます。
可愛いベティちゃん、
しばらく鳴いたりするかもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。
返信
ハチくん&チトちゃん父ちゃんさん (8oid2svh)2024/10/31 23:14 (No.1315293)削除
ハチくんとチトちゃんの近況

10月も終りをむかえながらも、長い残暑で例年よりも暖かい(ちょっと暑い?)日が続きますが
ハチくん・チトちゃんとも元気にしています。今月は半年に一度の動物病院へ血液検査にチトちゃ
んを連れて行って来ました。結果は肝臓の数値のALT(GPT)の数値が標準地より少し高めでした
が、原因が分かっているので(てんかんの薬の影響)、他の数値はいつもと同じような数値でしたの
で特に問題なしでした。来月はハチくんを連れて行って来ます。

異常な暖かさで衣替えのタイミングが分からない今日このごろです。
かぶりものは苦手
カワイイでしょ
夜は少し肌寒いかな
返信
m
mさん (9avuxdcx)2024/10/15 14:54 (No.1302231)削除
お久しぶりです。
もふまる(ネイル)、ふくまる(ねみゅ)がうちにきて8ヶ月になりました。あと、本当の誕生日はわからないけど、うちのこになったのが15日、その時生後4ヶ月ほどだったので今日10月15日を誕生日にしました。なので本日2匹は1歳になりました!


2匹とも本当に毎日元気で可愛くて甘えたで癒されます。これからも元気に健康に過ごして、長生きしてくれるといいなぁと思います。

※朝晩は涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑かったりで体調を崩しやすいと思いますので、皆様お身体に気をつけてください。
仲良し♡
2匹とも毛布とかブランケットにもぐるの大好き!
寝起きのおっさんみたいなもふ笑
いつも私の上で寝るふく笑
返信
H
Hさん (8wyadnjd)2024/10/12 15:00 (No.1299784)削除
大阪市のM様にのりこちゃんをお届けしました。
キャットタワーやベッドなどをご用意いただき、のりこちゃんとの生活を楽しみにお待ちくださってました。
お外での生活時代に、自身が足の怪我を負いながらも、大変過酷な中、子育ても頑張ってきたのりこちゃん。
この度、素敵なご縁をいただき、会一同感謝いたします。
どうか、のりこちゃんをよろしくお願いいたします。
返信
K
KNさん (9aqkjfl0)2024/10/11 22:05 (No.1299097)削除
野菊&まっちゃ 改め むぎちゃ&まっちゃをお迎えして1週間たちました。
 最初は、警戒をしてご飯も殆ど食べてくれない状況でしたが、少しづつ緊張がほぐれていっています。まだまだ警戒をしてますが表情も穏やかになり、2匹で、一緒に籠城したり、散歩をしたりと、可愛くてしょうがないです。むぎちゃの口周りに猫の形の模様があるのがとても素敵です。
返信
N
NAさん (97wi20q3)2024/10/3 17:47 (No.1290212)削除
10月に入ってずいぶん涼しくなりました。はるちゃんですが、先月右耳を気にするようになり、かいたり頭を振ったりしていました。
見ても耳はとてもキレイでしたが、手入れ用ミストで湿らせたガーゼで指の届く範囲を拭いて様子見してました。
3、4日後右耳を床にこすりつけるように痒がっていたので、これはおかしいと赤井さんを受診しました。
結果内耳の奥が化膿しているとの事で、化膿止め注射と塗り薬をもらって帰宅。
2週間で無事治まりました。
※原因は分かりません
岩○光昭の番組を見るはるとましゃ。黒猫さんが大好きみたいです。
先住、ましゃ
別々の場所から見てます。
返信

Copyright ©八幡地域猫を考える会, All Rights Reserved.