里親さんからの近況報告

猫たちの最近の様子を
自由に書き込んでいただく掲示板です。
写真も投稿していただけると
大変嬉しく、励みになります!
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
玲ママさん (8cnumz6g)2022/6/6 09:54 (No.443379)
本日ワクチン接種に行ってきました。
体重は前回と変わらず、3.6kg。前よりよく食べるようになりましたが増えません。
診察室で全く鳴かないのは前と同じでしたが、今回は台から降りよう降りようとしたので少し焦りました。前回は固まってぬいぐるみのようでしたが(笑)
今日は蒼浬(反町くん)と少し離してゆっくりしてもらいます(^^)
返信
ウタちゃんネネちゃんのママさん (8cktzay2)2022/6/4 07:13 (No.441765)
地域猫の皆様、お世話になりありがとうございます。
京子ちゃんの娘達の元京里ちゃん、京菜ちゃん、今はウタちゃんネネちゃんは今日がお誕生日です。
お誕生日おめでとう🎁
おかげさまで、無事1歳になりました。ずいぶん大きくなりました。
姉妹達は我が家の招き猫のような存在で、日々幸せをいっぱい招いてくれています。
保護していただき、譲渡していただき、本当にありがとうございました。
k
kaitoママさん (8cmn0hc3)2022/6/5 13:33
京子ちゃん(摎ちゃん)の赤ちゃん猫大きく育てて下さりありがとうございます。摎ちゃんも元気に過ごしております。もうお母さんより大きくなってますね。
返信
くーすさん (8cjqzjag)2022/6/3 13:01 (No.441314)削除
本日、ワクチン接種
チャチャ、キャベツともに
無事完了♪
返信
アンジェ(ケイト)ママさん (8a4ri0sk)2022/6/2 19:16 (No.440805)
アンジェ(ケイト)便りです。

アンジェが我が家の子になって早、10ヶ月を迎えることができました。
おかげさまで、病気、怪我、事故もなくスクスクと成長しております。

人間でいうと16歳のギャルのアンジェは、とにかく元気が有り余って…
我が家の先住ニャンズの、ミュウおばあちゃんとクシュカおばちゃんは
ギャル・アンジェの扱いに、少々手を焼いているといったところでしょうか?(笑)

静かに過ごしていたいミュウおばあちゃんに、ちょっかいを出すギャル・アンジェですが
全く相手にしてもらえず…
「チェ!」と舌打ちしながら次に向かうのは、
穏やかに外を眺めているクシュカおばちゃん。lock-onして、背後からソロリソロリと忍び寄り…
ヘッドロックをかけたかと思いきや一目散に逃げる悪い奴です。
先住ニャンズに鬼怒されても、全くめげず反省もしないギャル・アンジェです。(笑笑)

今日もアンジェはご機嫌です。
クシュカ〜!
後ろ後ろ!
私の足の裏見たい?可愛いでしょ
アンジェですが、
何か⁉︎
返信
ハチくん&チトちゃん父ちゃんさん (8a0p47il)2022/5/31 22:10 (No.439866)
ハチくんとチトちゃんの近況

 初夏の陽気ながらも梅雨の気配が漂って来た微妙な季節になりましたが、ハチくん・チトちゃんとも元気にしています。
今月は半年に一度のチトちゃんの肝臓の数値チェック(てんかんの薬を続けているので)の血液検査に動物病院へ行って
きました。丁度、春の血液検査のキャペーン期間中だったので割安で肝臓の数値だけでなく他の数値も調べる通常の血液
検査を受けられました。結果は前回と同じく肝臓の数値のALT(GPT)が標準値より少し高めにでましたが、半年前の前
回の数値よりだいぶ下がっていました(前回の検査後にお薬の量を調整した成果が出てたようです)。その他の数値は正
常で健康体だったのでひと安心でした。

 徐々に気温と湿度が上がってきて、自分自身の汗臭いオヤジ臭に鼻をつまむ今日このごろです。
返信
アズちゃんモルちゃん(エルマーくん、エルムくん)母さん (8c4oh4x0)2022/5/23 23:54 (No.434643)削除
お久しぶりです!
2匹をお譲りしてもらってから1年が経ちました!
今となってはかけがえのない存在になり、家族皆、お陰様で笑顔が絶えません!
アズちゃんモルちゃんもゴロゴロスリスリの甘えん坊さんで可愛いです
少し体重が多い以外は健康です!今年は、大人になったので体重管理を重点的に行っていこうと思っております。
お譲りいただき、誠に感謝です。
返信
あみちゃんさん (89zepzru)2022/5/22 16:12 (No.433586)削除
昨日は3兄妹のワクチンへ病院へ行きました!まずはネットに入れるのに一苦労で、大暴れしたので手のひらをしっかり引っ掻かれてしまいました(;>_<;)

病院ではずっと切れずにいた爪切りをしてもらえてすっきりですが、アミは緊張のあまり地震かと思うほどキャリーで震えていました!
無事にワクチンが終わって良かったです。
なかなかスリーショット撮れないので、ごちゃごちゃしてますが(笑)
返信
もなお(ネピア)母さん (89uep2i4)2022/5/18 08:57 (No.430185)
もなおクンが我が家の一員となってから、はや2ヶ月が経ちます。
体重は700グラム増え、なんとなくお腹のあたりがふっくらしてきたように思います。
いたずら度合いは日を追うごとに激しさを増し、「ここはダメ!」という場所ほど行きたがります。
人間でいうと、だいたい幼稚園児ぐらいだから仕方ないと諦めて、100均で調達したいたずら対策グッズの設置に日々奔走しています(笑)
猫草大好き♪
返信
E
E.F.さん (8bu01eiu)2022/5/16 12:32 (No.428659)削除
お気遣いいただきありがとうございます。
4匹の骨壺が測って作っていただいたかのようにぴったりはまりました。
左から、ガッツ・あられ・るる・せんべい です。
きのこと、記念撮影をしてみました。

きのこはわかっているのか何なのか、よく鳴いて甘えるようになりました。
(きのこは猫嫌いなので、せんべいと遊ぶことは無かったんですけどね・・・。)
きのこは写真の爪とぎ兼ソファーがお気に入りで一日のうち22時間はこのソファーの上で過ごしております。
この唯我独尊なところが長生きの秘訣なんでしょうね(⌒∇⌒)
きのこと4匹
せんべい キャットタワーの上で(はみでています)
珍しい2匹のショット
返信
O
Oさん (89lup428)2022/5/10 23:19 (No.425200)削除
5/9 くろべーくん里親さんからです。

大変ご無沙汰しております。
ゴールデンウィークもあっという間に終わり、今日から仕事です。

ブログは、毎日?読ませていただいています。
幸せになる猫さんが増えると良いですね。そして不幸な猫さんがいなくなりますように…と思います。

さて、昨晩の写真
手前の おめめまん丸はブランで怪訝そうな顔がくろべー君です。
返信

Copyright ©八幡地域猫を考える会, All Rights Reserved.