里親さんからの近況報告

猫たちの最近の様子を
自由に書き込んでいただく掲示板です。
写真も投稿していただけると
大変嬉しく、励みになります!
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
メンバーさん (9m63207z)2025/10/7 22:32 (No.1520187)削除
音太郎くん、やなちゃん様へトライアルに行っています。

先にやなちゃん様から掲示板アップしてくださり、ご報告が遅くなりました。
新しいお名前は琢磨くんですね!
琢磨くんお姉さん様に受け入れてもらえるように頑張ってね!
やなちゃん様、よろしくお願いします。
返信
やなちゃんさん (9oereyp3)2025/10/7 09:07 (No.1519884)削除
先日は音太郎君のお届けありがとうございました。
名前は琢磨君、『たっ君」と呼んでいます。
ケージに入ってもらっていましたが、今は4畳半一間をフリーにしています。
ご飯食べて、トイレもして、元気にしていますよ。

先住の9歳お姉ちゃん猫2匹(むっちゃん・まほちゃん(元いすずちゃんです))が警戒モードだし、
たっ君はかなり落ち着いてきましたが、それでもまだ様子見モードだし
家の人間も新しい3匹体制に慣れていないので
この状況が落ち着くまで、たっ君には4畳半一間生活を送ってもらおうと思っています。
落ち着いてきたら、たっ君を動物病院に連れ行って、健康診断をしてもらって、ワクチンのことを訊いてみます。

涼しくなって快適になってきましたが、会の皆様、どうぞ体調にはご自愛ください。
猫ちゃんたちも人間も幸せでありますように。
返信
アンジェ&ティアラ ママさん (99536cz9)2025/10/3 19:39 (No.1517301)削除
アンジェ&ティアラ便りでーす

平穏な猫族の世界に人間の赤ちゃん怪獣🦖がやってきました
アンジェとティアラは一目散に2階に逃げて降りてきませんでした。
「アンチャーン‼️」
「テテチャーン‼️」(赤ちゃん怪獣はティアラのことをテテと呼びます)
猫じゃらしをブンブン振り回しながら
ドスドス👣と探しにくる赤ちゃん怪獣に
二匹は怯えながらの3日間でした

赤ちゃん怪獣🦖が帰った途端にアンジェとティアラは伸びをしながら2階から降りてきました

平穏な猫族の世界に戻りホッとしている
ニャンズたちでした

アンジェとティアラは今日もご機嫌です🐾
私に似てる…

byアンジェ
チュールもらったよ

byティアラ
赤ちゃん怪獣
やっと帰った〜😌
赤ちゃん怪獣やっと帰った〜😴
返信
I
IHさん (9nmrqqr9)2025/9/28 15:29 (No.1514698)削除
H市のW様宅へNさん、IHでサラダくん、サキくんお届けしてきました!
楽しみにしていて下さりキャットタワー、トイレご準備ありがとうございました!
新しいお名前、
サラダが琥珀くん、サキくんが龍くんと言うお名前ご準備してくださっておりました!ありがとうございます。
二匹甘えたな男の子で、いたずらたくさんするかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します(⁠^⁠^⁠)。トライアルからのスタートです。

二匹一緒にトライアルメンバー一同感謝しております。どうぞよろしくお願い致します。
返信
匿名さん (9nmrqqr9)2025/9/28 14:52 (No.1514676)削除
9/23
O市O様宅へHさん、IHでニコくんお届けしてきました!
先住さんがおられる為、トライアルからのスタートです。
おっきな末っ子ですがどうぞよろしくお願い致します。
返信
なおねこさん (9o85v245)2025/9/16 18:10 (No.1508648)削除
毎日暑いですが、ゴンちゃんは元気です!
抱っこが大好き、甘えん坊です!
先輩の宗ちゃんとも仲良くやっています!
H
Hさん (8wyadnjd)2025/9/25 06:19削除
小さい時にお届けしたから、今の写真を見せていただいて、ずいぶん大きくなってたと感じます。
大切に育てていただき、ありがとうございます。
返信
てんとりんさん (9ocrjc3x)2025/9/19 23:28 (No.1510252)削除
やっと涼しくなりそうな気配が出てきました
暑かろうが涼しくなろうが、元気印の2人です
どこが頭か?
コロコロは得意技
H
Hさん (8wyadnjd)2025/9/25 06:16削除
元草餅君とクレソンちゃん、兄妹一緒に仲良く過ごしている姿を投稿してくださり、ありがとうございます。
ご家族皆様の愛情を受け、のびのびと育っている姿を見せていただき、ありがとうございます。
お姉さんの先住猫さんにもお世話になってます。
ありがとうございます。
返信
地域猫さん (9ib685ah)2025/9/24 18:41 (No.1512612)削除
八幡市のH様宅へサニーくんをお届けいたしました。
新しいお名前もご用意くださり、心待ちにしていただいておりました。

やや人見知りなところはございますが、すぐに穏やかで甘えん坊な性格を見せてくれることと思います。
どうぞ末永く可愛がっていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

トライアルからのスタートとなります。
返信
M
Mさん (9o0pgpj3)2025/9/22 10:07 (No.1511435)削除
今日も元気に遊び回ってるとろです。

先日、ワクチンと血液検査に行ってきました。
猫エイズ、白血病共に陰性で家族みんなで安心です。

ようやく先住猫のねぎともご対面できたのですが、とろの元気っぷりに圧倒されてます。
ケージから出ると、真っ先にねぎの背中にしがみつくのでうちでは「おんぶおばけ」とw

毎日ご飯をしっかり食べてよく寝て、おやつに飛びついて元気に過ごしてます。
H
Hさん (8wyadnjd)2025/9/22 17:43削除
ワクチン接種、ウイルス検査、ありがとうございました。
またまた大きくなりましたね。
元気なとろ君が、優しいねぎ君にもお世話になっております。
ご家族皆様にたっぷり愛情を注いでいただいて、会一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
返信
やなちゃんさん (9oereyp3)2025/9/21 09:00 (No.1510887)削除
9/20の譲渡会に寄らせていただきました。
ご報告しましたように、マンセル(のりたま)が9/15に急性腎盂炎でお星様になりました。
2017年の9/30に我が家にやってきたので、もう少しで我が家で丸8年、享年8歳でした。
マンセルの話がしたくて、譲渡会に寄らせていただきましたが、そこで保護して頂いた時の話が聞けて感激でした。
人馴れが上手くできなくて、家庭内野良猫状態でしたが、おやつをおねだりにきたり、手を出すとお鼻をすり寄せてくれました。
でも、病院に連れて行くのが大変で、捕獲で毎回心が折れました。
マンセルが我が家でどうだったのかな、、とずっと思っていたのですが
この日のタロット占いで、マンセルにとって唯一の家で、私からの愛情をきちんと理解していて、愛情表現が下手で
マンセルなりの愛情表現をしていたと言って頂き、気持ちが楽になりました。
貼り付けた写真は1歳くらいの時です。

季節の変わり目です。
会の皆様、いつもありがとうございます。どうぞお身体をご自愛ください。
猫ちゃんたち、幸せでありますように!
むっちゃんと一緒
まほ(元いすゞ)ちゃんと一緒
返信

Copyright ©八幡地域猫を考える会, All Rights Reserved.